我が家の住まいブログ ~注文住宅で家を建てた話

2016年にローコストハウスメーカーで家を建てました。注文住宅での失敗談や疑問点など、自身の経験から役立つ情報をお届けします。

フォローする

  • ホーム
  • 当ブログについて
  • 我が家について
  • 土地関連
  • 住宅関連
  • 外構関連

お風呂場の必殺カビ対策!これをやれば大丈夫!

2020/6/14 家のメンテナンス、手入れ関連

過去に同じようなカビ対策の記事を紹介しました。 こちら↓ 以前紹介した内容は換気対策がメインでした。 今回は、換気対策以外...

記事を読む

リビング階段は寒い!対処法は?実際に住んでみた感想

2020/3/26 住宅関連

とても寒いリビング階段。しかし暖かく過ごす方法もいくつかあります。 ここではそんなリビング階段のデメリットをメリットに変える方法を紹介します!

記事を読む

お風呂場でヘアカラーの染みがついてしまった時の対処法!

2020/3/20 家のメンテナンス、手入れ関連

自宅でヘアカラー中に、タイルや壁、床などに落ちて汚れた経験ありませんか?ヘアカラーの汚れって頑固でなかなか落ちないんですよね。そんなヘアカラー汚れを落とす方法を紹介します!

記事を読む

我が家はカナディアンソーラー!実際に使ってみた感想

2019/10/10 住宅関連

ソーラーパネルメーカーであるカナディアンソーラーについての紹介です。安心で安全なソーラーパネルメーカーなの?保証は大丈夫?そんな疑問を解決します。

記事を読む

【安全 無害】環境に優しいおすすめの除草剤!実際に使ってみた感想

2019/9/23 家のメンテナンス、手入れ関連

住宅の悩みの一つ、雑草。除草剤を使いたいけど、人体や環境への影響が心配という方いますよね?そこで、人や動物に無害なおすすめの除草剤を紹介し、実際に使用してみました!

記事を読む

エコカラットってどうなの?効果とメリットを挙げてみる

2018/7/11 住宅関連

人気のエコカラットの値段や効果、メリットやデメリットをご紹介。施工費をなるべく安く済ませる方法なども…。

記事を読む

【注文住宅】建てて後悔している事とデメリットを挙げてみる

2018/7/10 住宅関連

入居して2年。実際に住んでみて後悔したこと、失敗したことを紹介します。

記事を読む

琉球畳の効果と値段は?普通の畳との違い等を比較

2018/5/9 住宅関連

見た目がオシャレな琉球畳。気になる値段や効果などをご紹介。実際に見積もりも取ってみました。

記事を読む

憧れのカウンターキッチン!メリットとデメリットを挙げてみる!

2017/10/9 住宅関連

人気のキッチンをご紹介!機能や特性、メリット、デメリットをまとめました。それと、我が家のオープンキッチンもご紹介します。

記事を読む

【脱衣所】洗面台を置く場所はどこがいい?【廊下】

2017/9/25 住宅関連

脱衣所に置くのが基本の洗面台。しかし、現代は廊下や寝室に置く人もいるとか。シーンによって使い分けることで多くのメリットがある洗面台を今回はご紹介します。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 住宅関連
  • 土地関連
  • 外構関連
  • 家のメンテナンス、手入れ関連
  • 我が家について

人気記事

  • お風呂場の換気の方法!入浴後のカビ対策はこれ!
  • 【脱衣所】洗面台を置く場所はどこがいい?【廊下】
  • 【いらない】風呂場(浴室)に窓って必要??【いる】
  • お風呂場でヘアカラーの染みがついてしまった時の対処法!
  • 琉球畳の効果と値段は?普通の畳との違い等を比較

アーカイブ

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
© 2017 我が家の住まいブログ ~注文住宅で家を建てた話.